※掲載している情報はマンションの購入者が投稿した主観的な口コミ・評判などの体験談です。中古マンションの購入や賃貸での入居を検討するときに参考としてご活用ください。
ブランズシティ世田谷中町を購入に至った経緯・理由を教えてください。
転勤族な夫がやっと東京に戻ってきたので、そろそろ家を買おうということになりました。
私の実家のあった世田谷区内で戸建て・マンションのこだわりなく探し始めました。
小さい子どもがいたので、周辺環境の良い3LDK以上、小学校の近く、都心(職場)へのアクセスの良さからここに決めて2020年に購入しました。
正直なところ複数売れ残った部屋の内の1つを滑り込みで買ったので、値段交渉の末、予算内の6000万円台で購入できました。
住宅ローンは言われるがまま三井住友銀行で、頭金を除いて5,500万円で組みました。
団信の他に8大疾病保険もキャンペーンで着いてきたのでそれは良かったと思います。
ブランズシティ世田谷中町の満足している点は?
本当は住人のなるべく少ない少ない低層マンションを希望していたので、6棟もあるこのマンション群には最初抵抗はあったのですが、実際に住んでみると中庭の通路が街路樹で生い茂っており、それが目隠しになって6棟密集しているるとは思えないほど広々と感じます。
中庭通路に沿って半分流れる人口の小川と滝も、暑い日は涼を感じます。
子どもが入りたがるような作りなのですが、残念ながらここは入水禁止とのことです。
管理人さんの他に、毎日マンション内やいくつもあるゴミ捨て場などを丁寧にお掃除してくれる作業員さんが何人かおり、コンシェルジュサービスもあるので快適に生活できます。
中庭や外庭も常に綺麗に選定されていてとても印象が良いです。
たまに開催される住人のイベントも「参加したい人はどうぞー。」という雰囲気で好きです。
防災などの観点から各棟フロアのフロア長が持ち回りでありますが、しょっちゅう集まりがあるわけでもなく、1年で交代なので大きな負担でもありません。
ブランズシティ世田谷中町の不満な点は?
子育て世帯が多いと思って住んでみると意外と老齢な方々も住んでいて、頑固そうな高齢男性の怒鳴り声がたまにご近所宅から聞こえます。
ペットを飼っている人が多く、敷地内を散歩させてはいけないルールなのですが、高齢の方は気にせず小型犬を歩かせていたりするので、「なんだかな」と思うことがあります。
引っ越してすぐ十分な情報が貰えなかったのも不便だったなと思います。
何か手続きが必要なのか、知っていなければならないことはないのかなどの情報がまとまってもらえなかったです。
例えばマンションの隣からでる住人専用のシャトルバスの時刻表や、フロア長制度、パーティースペースの予約の仕方、ライブラリーのWi-Fiなど、ちょっとして情報ですが知らずにいるともったいないようなことが細々あります。
管理人さんやコンシェルジュに聞けば丁寧に教えてくれるのですが、聞かないと出てこないといった感じです。
これはこのマンションに限ったことではないかもしれませんが、雨の日に1階の廊下にナメクジが大量発生するので歩くのが大変です。
ただ、お掃除作業の方が朝綺麗にしてくれるので、昼までには綺麗になっています。
新築分譲時の販売履歴
■第一期2次販売の履歴 ※2017年6月14日 時点
- 販売戸数:18戸
- 販売価額:6,380万円(1戸)~9,060万円(1戸)※販売価額は建物価額と前払地代の合計
- 最多価額帯:6,600万円台(3戸)※100万円単位
- 間取り:3LDK~4LDK
- 専有面積:70.58平米~90.68平米
- バルコニー面積:10.11平米~30.79平米
- 管理費(月額):20,000円~25,700円
- 修繕積立金(月額):7,600円~9,800円
- 修繕積立基金:420,900円~540,800円
物件概要の履歴
- 住所:東京都世田谷区中町5-9
- 最寄駅:東急田園都市線 桜新町駅 徒歩15分、用賀駅 徒歩 15分、東急大井町線 上野毛駅 徒歩 18分
- 敷地面積:20,040.54平米
- 築年月:2017年1月
- 建物階:地上4階建
- 総戸数:252戸
- 間取り:3LDK~4LDK
- 駐車場:102台、月額使用料:17,000円~20,000円
- バイク置場:7台、月額使用料:3,000円
- ミニバイク置場:6台、月額使用料:1,500円
- 自転車置場:430台、月額使用料:300円
- 解体準備金(月額):4,100円~5,300円
- 用途地域:第一種低層住居専用地域
- 物件種別:マンション
- 構造体:鉄筋コンクリート造
- 旧売主:東急不動産株式会社
- 施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
- 管理会社:株式会社東急コミュニティー
- 借地権の種類・期間:定期転借地権、期間:A・B・C街区:2017年9月20日~2088年7月末(解体期間含)、D・E・F街区:2017年3月15日~2088年7月末(解体期間含)
コメントの投稿