シティコア池之上の口コミ・評判

4.0
マンション 鹿児島県

※掲載している情報はマンションの購入者が投稿した主観的な口コミ・評判などの体験談です。中古マンションの購入や賃貸での入居を検討するときに参考としてご活用ください。

7mansion
7mansion

シティコア池之上を購入に至った経緯・理由を教えてください。

下の子が小学校に上がるタイミングで、賃貸ではなく持ち家を検討し始めました。
子供があまり小さいうちに家を構えて、落書きされまくるのが嫌だったので、このタイミングを狙いました。

しかし、地価はどんどん上がり、ロシアとウクライナの戦争が勃発したのもあり、値段はどんどん上がるばかり・・・

そんな中、築古の分譲マンションというのは、まさに渡りに船でした。
フルではないものの大掛かりなリフォームを入れて総額で1500万円。

父の遺産も入ったことだったので、キャッシュで!!と思いましたが、住宅ローンを組んだ方が絶対お得との税理士さんの助言を受けローンを組みました。
頭金は500万円です。

7mansion
7mansion

シティコア池之上の満足している点は?

この分譲マンションの良いところは、やはり立地!これに尽きます。
学校も徒歩数分!
スーパーも郵便局もバス停も近い。
平地なので上り坂で息が切れることもない!!
以前の家は学校も遠いし、スーパーも遠いし・・・

管理人さんもいるので、外の掃除もしないでいいし安全面でもとても安心。
桜島の灰が降っても掃除してくれます。
以前は大家をしていましたが、台風のたびに暴風雨の中、洪水対策におわれ、へとへとでした・・
それが全部お任せできるんですよ。

分譲マンションは確かに高いかもしれませんが、安心・安全・便利さも含めての値段だと思います。
それが築古ともなると値段もだいぶ抑えられるので助かります。

購入金額も安かったおかげで、自分の好きなようにリフォームできたのが最高です。
築年数はふるいものの、リフォームで仕上げれば立派な自分の城です。
浮いたお金で家具も新調できました。

7mansion
7mansion

シティコア池之上の不満な点は?

良いところもあれば、悪いところもあるわけで・・・
リフォームしたとはいえフルではないので、所々古さがあります。
柱がささくれ立ってるので、たまにトゲが刺さります。
地味にストレスです。

集合住宅なので、いろんな人が住んでますよね。
騒音はもちろんもってのほかですが、逆に生活音でも怒るような神経質な人もいたりします。
築古もあって、共益費が年々、どんどん上がります。
エレベーターの寿命も近いらしく交換も考えられているようですが・・・わかっていても、なかなか厳しいですよね。

これを言ったら、元も子もないのですが、人に逢いたくないときは辛いです。
ゴミ捨ての帰りに他の住民と会いたくなくて、コソコソと部屋に帰る日も時々あります。

あとは理事会問題でしょうか。
高齢者がかなり多いので、理事が数年に一回は回ってきます。
どんどん回ってきます。
賃貸で済んでる人も、住んでるなら総会や理事に参加すればいいのに・・・
無理ならそこのオーナーが出席してほしい。

物件概要の履歴

  • 住所:鹿児島県鹿児島市池之上町3-23
  • 最寄駅:JR鹿児島本線 鹿児島駅 徒歩17分
  • 築年月:1995年11月
  • 建物階:地上7階建
  • 総戸数:39戸
  • 物件種別:マンション
  • 構造体:鉄筋コンクリート造
  • 旧売主:フドウ土地建物株式会社
  • 施工会社:不動建設株式会社
  • 管理会社:株式会社南日本総合サービス

地図・立地、土地利用の歴史

【2010年度撮影】昔のシティコア池之上の場所・周辺環境
【2010年度撮影】昔のシティコア池之上の場所・周辺環境
【1974~1978年度撮影】昔のシティコア池之上の場所・周辺環境
【1974~1978年度撮影】昔のシティコア池之上の場所・周辺環境
【1961~1969年度撮影】昔のシティコア池之上の場所・周辺環境
【1961~1969年度撮影】昔のシティコア池之上の場所・周辺環境

コメントの投稿

タイトルとURLをコピーしました