※掲載している情報はマンションの購入者が投稿した主観的な口コミ・評判などの体験談です。中古マンションの購入や賃貸での入居を検討するときに参考としてご活用ください。

クレッセント高津リバーウインドを購入に至った経緯・理由を教えてください。
購入に至った経緯としては、夫の会社の家賃補助が50歳以降はそれまでの7割から3割に減るのが大きな理由となります。
転勤族ですでに郷里にマンションを購入して持っていたのですが、子供の高校大学進学を考え、郷里に戻ることはないだろうとの結論に至り思い切って購入しました。
購入金額は3800万円。
住宅ローンは3000万円組みました。
すでに持っているマンションのローンもまだ残っておりましたが組むことができました。
数年間は2軒分のローンを返済いていましたが、古いほうのマンションは修理費や賃貸で貸していたため、出入りのたびにハウスクリーニングや壁紙の張替えなどにお金もかかり、なおかつその都度実家の両親に立ち合いに行ってもらっていたため今後の負担を考えて売却しました。
それ以降は1件分のローン返済になりよかったです。
転勤族は家を持つタイミングが難しいと感じます。
早く買って揺ぎ無く居られればですが、我が家は子供の進学で方針が変わりました。

クレッセント高津リバーウインドの満足している点は?
我が家は3LDKです。
WICが広めなところが気に入っています。
玄関へのアプローチが横長い廊下から各家に入るのではなく、2件ずつが使える廊下から入るようになっているのでプライバシーが保てます。
玄関前が雨で濡れることもありません。
リビングには床暖房が入っているので真冬の寒い日も床暖房だけであたたかいです。
玄関とキッチンにも窓とドアがあるので換気でき便利です。
駐車場は各家1台分確保されており無料です。
管理組合がしっかりしており、長年の懸念事項であった駐輪場が足りない案件も、役員さんの努力で最適な方法で解決することができてよかったです。
目の前にはルームズ大正堂とトイザらス、徒歩3分のところにスーパーマーケットのライフができたので買い物にも便利です。
徒歩圏に保育園、小学校、中学校、スーパーマーケット、郵便局、花屋さんやベーカリー、病院などがありますし、駅も高津駅と二子新地駅の2駅まで10分強で着くので便利です。

クレッセント高津リバーウインドの不満な点は?
投資目的で購入している方もいらっしゃるので、住人の入れ替わりが若干多い気がします。
どこのマンションにもつきものですが、交流をもちたくないから一戸建てではなくマンションを選ぶ人もいらっしゃるので、ごくごく少数ですが挨拶をしても返さない人がいます。
付き合わないにしろ挨拶ぐらいは気持ちよくできないものかなと思います。
ペット飼育可のマンションですが、犬嫌いの方がいます。
我が家は犬を飼っていまして、最大限の気遣いをしておりますが、エレベーターホールで出くわしたときに露骨に嫌な顔をされるのは気分のいいものではありません。
駐輪場問題が解決する前は、致し方なくエレベーターに自転車を入れ自宅前に停める方が居て、見た目も安全面でもよくなかったのですが、解決してからはそういうことが無くなりよかったです。
物件概要の履歴
- 住所:神奈川県川崎市高津区溝口6丁目10-11
- 最寄駅:東急田園都市線 高津駅 徒歩12分、二子新地駅 徒歩14分
- 築年月:2002年2月
- 建物階:地上7階建
- 総戸数:77戸
- 用途地域:準工業地域
- 物件種別:マンション
- 構造体:鉄筋コンクリート造
- 旧売主:株式会社モリモト
- 施工会社:株式会社間組
- 管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
地図・立地、土地利用の歴史









コメントの投稿