※掲載している情報はマンションの購入者が投稿した主観的な口コミ・評判などの体験談です。中古マンションの購入や賃貸での入居を検討するときに参考としてご活用ください。

ガーデンコート和泉中央 2号棟を購入に至った経緯・理由を教えてください。
夫と自分の勤務地が和泉中央で、実家からも離れておらず始発駅であり、駅周辺も開発が進んでおり住みやすい環境だったのでガーデンコート和泉中央 2号棟の購入に至りました。
駅から離れて過ぎていると売却する際に買い手が見つからないと思ったので、閑静さも保ちながら徒歩で駅まで出られる距離感を重視しました。
将来的に子どもも望んでいたので、治安や小学校や中学校までの距離、通っている生徒の態度なども事前に確認しました。
2015年頃に2,500万円で購入し、頭金は夫婦の独身時代の貯金から1,000万円出しました。
住宅ローンは夫名義の変動金利で1,500万円分組みました。

ガーデンコート和泉中央 2号棟の満足している点は?
間取りは特に奇抜な面はなく、いわゆる想像するマンションの一室という感じで使い勝手は良いです。
駅から少しだけ歩く場所に建っているため、敷地内に入ると「フッ」と喧騒が止むような閑静な雰囲気になります。
小学校が近いのでこどもの元気な声が聞こえてきてパワーをもらえます。
一階の窓には格子がついており安心です。管理人さんも真面目な方ばかりなのでなにか困ったことがあればすぐ相談し、対応してもらえます。
近くにコメダ珈琲店やドラッグストア、電気屋があるのでとても便利です。
自宅以外の間取りは分かりませんが、我が家はゆとりのあるリビングや和室がありソファを置いても圧迫感を感じません。
収納も古いマンションの割に有るので便利です。

ガーデンコート和泉中央 2号棟の不満な点は?
オートロックではないので防犯面が弱いです。
自分でドアに監視カメラをつけたりして工夫する必要があります。
近くに小学校と中学校があるので、マンション住人でない学生がマンションの敷地内に無断で入って近道をすることがあります。
実害はありませんが、良い気はしません。
敷地を出るとすぐ歩道に出ますが、自転車がよく通ります。
植え込みが手入れされていない(定期的に手入れはされています)と、見通しが悪いので背の低い子どもなどは自転車に気付かずぶつかりそうになり危ないです。
平日のお昼は郵便や宅食の宅配が多く、マンション前の道路に路駐するので、これもこどもの飛び出し等があり事故になる可能性があり危ないと感じます。
物件概要の履歴
- 住所:大阪府和泉市いぶき野3丁目5-9
- 最寄駅:泉北高速鉄道 和泉中央駅 徒歩6分
- 築年月:1995年3月
- 建物階:地上5階建
- 総戸数:100戸
- 用途地域:第一種中高層住居専用地域
- 物件種別:マンション
- 構造体:鉄筋コンクリート造
- 旧売主:東急不動産株式会社、株式会社日鉄ライフ
- 施工会社:株式会社鴻池組
- 管理会社:日本ハウズイング株式会社
地図・立地、土地利用の歴史





コメントの投稿