※掲載している情報はマンションの購入者が投稿した主観的な口コミ・評判などの体験談です。中古マンションの購入や賃貸での入居を検討するときに参考としてご活用ください。

ローレルコート百舌鳥を購入に至った経緯・理由を教えてください。
まず新築であったことと、駅から徒歩5分という立地の良さです。
最寄り駅は各駅停車しか止まりませんが、駅がかなり近いので通勤に便利です。
12階建てマンションの8階で見晴らしもよく、バルコニーも大変広いです。
間取りも3LDKでリビングが大変広いところも気に入りました。
また、近くに大山古墳(仁徳天皇陵)があり、その最寄りの公園が非常に広く、環境が良いと思ったためです。
近くにスーパーもあり、すこし10分程度あるけば、次の急行列車が止まる駅まで行けます。
購入金額は4000万円、35年ローンで購入しました。

ローレルコート百舌鳥の満足している点は?
リビングダイニング以外に、部屋が2つあります。
一つは子供部屋、一つは夫婦の寝室として使えて非常に便利です。
お風呂にミストサウナが付いていて、天井からミストが出るようになっています。
冬には温まりますし、夏に使ってもとても気持ちがいいです。
角部屋なので、バルコニーが周辺を囲っていて非常に広く、近くの仁徳天皇陵が見えて景色もとても良いです。
玄関はポーチが付いていて、戸建て感も味わえます。
玄関を入ってすぐの靴箱はとても広く、収納抜群です。
また玄関からリビングへ抜ける廊下の横に、広い収納が付いていて、普段使わないものを直しておくことができます。
トイレも広く快適です。
ペットも飼う事ができます。
立地としては、最寄り駅徒歩1分と非常に便利で、防音がしっかりしているので、電車の音も気になりません。

ローレルコート百舌鳥の不満な点は?
最寄り駅が近いものの、各駅停車しか止まらない小さい駅なので、急ぐ場合は途中で急行に乗り換えないといけません。
また、電車の本数もあまり多くないので、時間を決めて駅へ向かう必要があります。
近くにスーパーはありますがコンビニが無く少し不便です。
リビングのバルコニーからは街並みは見えるのですが、仁徳天皇陵は反対側に位置しているので、見づらい点があります。
駅の反対側は国道になっており交通量が多く、朝晩の車やバイクの音が気になる時があります。
リビングに隣接している部屋はドアを外して使えるのですが、和式畳となっているので、フローリングの方がよかったと思います。
お風呂にはミストサウナが付いていて良いのですが、広さはあまり十分ではなく、浴槽は大人男性では脚を伸ばすのは少し難しいかなと思います。
物件概要の履歴
- 住所:大阪府堺市北区百舌鳥赤畑町3丁139-1
- 最寄駅:JR阪和線 百舌鳥駅 徒歩2分
- 築年月:2010年3月
- 建物階:地上12階建
- 総戸数:44戸
- 物件種別:マンション
- 構造体:鉄筋コンクリート造
- 旧売主:近鉄不動産株式会社
- 施工会社:不二建設株式会社
- 管理会社:近鉄住宅管理株式会社
地図・立地、土地利用の歴史







コメントの投稿