※掲載している情報はマンションの購入者が投稿した主観的な口コミ・評判などの体験談です。中古マンションの購入や賃貸での入居を検討するときに参考としてご活用ください。

7mansion
ル・ケレス琴似ザ・プレミアムを購入に至った経緯・理由を教えてください。
【購入理由は大きく3点】
同エリアのほぼ同条件の他マンションと比較して価格が安く、比較的面積も大きかったためです。
住宅ローン返済に当たって、定年を迎えるまでに支払いを終わらせたいという条件で、無理のない毎月の返済額を計算した結果、生活に支障をきたさない返済計画にすることが出来そうだったためです。
本マンションの周りにはスーパーマーケット、郵便局、コンビニ、飲食店、バス・地下鉄・JRがあり、日常生活に必要なものがそろっていたためです。
【購入金額など】
・購入時期:2020年4月
・価格:2600万円
・頭金:600万円
【住宅ローン金額】
・借入金:2000万円
・金利の種類:固定金利選択型
・金利:1.0%
・返済期間:30年
・銀行名:北海道銀行

7mansion
ル・ケレス琴似ザ・プレミアムの満足している点は?
- よく利用する地下鉄琴似駅から徒歩9分で通勤時間に無理ない時間になっています。
- 歩いて2分のところにスーパーマーケットがありす。
- 大きい道路から一本中道に入っているため、少しだけですが車の音が軽減されます。
- 無駄な共有スペースがないため管理費が安いです。
- 想像以上にバルコニーの奥行きがあり、夏はバルコニーでご飯を食べられます。
- マンションの周りに騒音が出るような施設がありません。
- 外壁はほとんどタイルで施工されており、階数に応じてタイルの色が変わっていく点が個人的におしゃれだと感じています。
- 対面キッチンであり、かつ大きいため料理をする際ストレスになることが少ないです。
- リビングが南西向きのため採光に優れています。

7mansion
ル・ケレス琴似ザ・プレミアムの不満な点は?
- 家の前の道路が私道であることもあり冬除雪が優先的に入らないため、車を出す際にやや影響が出ます。
- 基本的には住民はいい人が多いが、一部共有ルールを守らない人、意図的に騒音を出す人がいます。
- 管理会社の対応が遅いです。
- 自身はあまり影響のない話ですが、本マンションの駐車場収容率が約85%のため、2台目の車を置ける状態にありません。
(※車を持っていない人から優先的に駐車場を貸し出しているため、2台持ちの人たちは近くの月極駐車場を借りているのが現状です。) - 一本中道にあるとはいえ近くに大きな道路があることもあり、緊急車両がかなり通ったりバイクや車の音が気になることがあります。
- 砂埃がたくさん入りカーテンが汚れやすいです。
新築分譲時の販売履歴
※2019年9月27日 時点
- 販売戸数:23戸
- 販売価格:2,857万円~4,249万円
- 最多販売価格帯:3,200万円台(4戸) ※100万円単位
- 間取り:3LDK、4LDK
- 専有面積:73.43平米~94.83平米
- バルコニー面積:11.81平米~17.95平米
- 専用庭面積:22.08平米~35.05平米
- 光庭面積:9.04平米~18.99平米
- 管理費(月額):8,900円~11,400円
- 修繕積立金(月額):5,150円~6,640円
- 管理運営準備一時金(引渡時一括):26,700円~34,200円
- 修繕積立一時金(引渡時一括):381,100円~491,360円
物件概要の履歴
- 住所:北海道札幌市琴似3条7丁目5-31
- 最寄駅:地下鉄東西線 琴似駅 徒歩9分
- 築年月:2020年2月
- 建物階:高層棟 地上11階建、 低層棟 地上3・4・5階建
- 総戸数:60戸
- 駐車場:51台、月額使用料:4,900円~15,900円
- 自転車 置場:79台(一部2段式ラック)、月額使用料:50円~150円
- トランクルーム:各階全戸分(無料)
- エレベーター:9人乗4基
- 用途地域:第一種住居地域
- 物件種別:マンション
- 構造体:鉄筋コンクリート造
- 旧売主:三愛地所株式会社
- 設計・監理:有限会社アトリエサヴァン
- 施工会社:荒井建設株式会社
- 管理会社:アイ・ハウズィングサービス株式会社
地図・立地、土地利用の歴史





コメントの投稿