リーザス南千里の口コミ・評判

5.0
マンション 大阪府

※掲載している情報はマンションの購入者が投稿した主観的な口コミ・評判などの体験談です。中古マンションの購入や賃貸での入居を検討するときに参考としてご活用ください。

7mansion
7mansion

リーザス南千里を購入に至った経緯・理由を教えてください。

転勤の多い仕事で各地を転々とする中、地元である大阪勤務になった時に単身赴任も見据え子供の転校も今後抑えるため居を構える決心をしました。

実家近くの吹田市、豊中市でマンションを探しました。
このマンションに決めたのは交通の利便性からです。阪急南千里駅から徒歩5分、ゆくゆく娘が通勤や通勤する際の夜間の安全性も考えたものです。

購入したのは2006年度、購入金額は4090万円でした。
頭金は自身の貯蓄1000万円で住宅ローンを組みました。当時は低金利が長く続くとは思わず固定金利2000万円、変動金利1000万円のミックスで契約しました。

7mansion
7mansion

リーザス南千里の満足している点は?

まずは交通の利便性です。
阪急千里線 南千里駅から徒歩約5分の立地は娘の通学、自身の通勤にとても便利です。

駅近にも関わらず千里ニュータウンにあり、遊技施設など過度な商業施設はなく近場に大きな公園もありのんびりとした環境が気に入ってます。

駅の下に交番があり治安もよく夜は静かでゆっくりと休むことができています。
駅とマンションの間にトナリエ南千里というスーパーを中心としたコンパクトな商業施設があり普段の買い物にも不自由がな便利です。
そこに行くには雨でも傘要らず、また駅までも同様に屋根付きのコンコースがあり雨でも手ぶらで濡れずに行くことができるのも満足しています。

タワーパーキング完備で全世帯分の駐車場が完備されていることも満足しているポイントです。
立地、利便性の良さが最大のメリットです。

7mansion
7mansion

リーザス南千里の不満な点は?

世帯数が244と多く、共用スペースの消耗が激しいようです。
タワーパーキングの故障、パーキングゲートの故障、駐輪場の床のひび割れ等でしょっちゅう応急手当をしており、修繕積み立て金の不足があり修繕積み立て金や管理費の値上げが大きいところは大変不満です。

多くの住民がいるため意思統一がはかれず、理事会運営が厳しかったり住民同士のトラブルも多いように思います。
子育て世代、老人夫婦世帯など利害関係が対立し修繕や管理会社選定などスムーズにいかない場面がきになります。

私が住んでいる間取りは東向きであり冬場の光熱費がかさむのが不満ポイントです。
このマンションは東向き南向き西向きの3棟から構成されています。

物件概要の履歴

  • 住所:大阪府吹田市津雲台1丁目1-4
  • 最寄駅:阪急千里線 南千里駅 徒歩2分
  • 築年月:2007年1月
  • 建物階:地上15階 地下1階建
  • 総戸数:244戸
  • 物件種別:マンション
  • 構造体:鉄筋コンクリート造
  • 旧売主:株式会社大京
  • 施工会社:大末建設株式会社
  • 管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

地図・立地、土地利用の歴史

【2007年度撮影】昔のリーザス南千里の場所・周辺環境
【2007年度撮影】昔のリーザス南千里の場所・周辺環境
【1974~1978年度撮影】昔のリーザス南千里の場所・周辺環境
【1974~1978年度撮影】昔のリーザス南千里の場所・周辺環境
【1961~1969年度撮影】昔のリーザス南千里の場所・周辺環境
【1961~1969年度撮影】昔のリーザス南千里の場所・周辺環境
【1936~1942年度撮影】昔のリーザス南千里の場所・周辺環境
【1936~1942年度撮影】昔のリーザス南千里の場所・周辺環境

コメントの投稿

タイトルとURLをコピーしました