※掲載している情報はマンションの購入者が投稿した主観的な口コミ・評判などの体験談です。中古マンションの購入や賃貸での入居を検討するときに参考としてご活用ください。
ダイアパレス ホワイトテラス グランディア水元公園の満足している点は?
近くに「水元公園」という大きな公園があるので、アウトドアも楽しめるのは嬉しい立地環境です。
設備に関してはオートロックで、監視カメラもあるので防犯対策がしっかりされているところは安心材料です。
専用のゴミ置き場も用意されているので「清潔さ」も保たれています。
また宅配BOXもあるというところはポジティブ要素です。
室内に関してもシステムキッチンや浴室乾燥機など生活をより快適にする設備が整っており、十分な室内の空間も確保できるのでゆったりとで、物が多くても狭く感じません。
自分好みの内装にしやすいです。
ダイアパレス ホワイトテラス グランディア水元公園の不満な点は?
まず日当たりが思ったよりあまりよくないところ、決して風通しがいいとは言えないところは正直気になります。
当初は「もう少し良い」とイメージをしていただけに残念に感じてしまうと言わざるを得ません。
時間帯によって水圧が弱くなるのもマイナスポイントです。
近隣にお店がそんなにないので、咄嗟(とっさ)に必要なものが出てきたときには買いそろえることが難しいです。
駅からの距離が結構離れています。
徒歩だと30分ぐらいかかるのは気になるデメリットです。
それを承知で購入しているので、生活においてストレスがたまるレベルではありませんが。
ダイアパレス ホワイトテラス グランディア水元公園を購入に至った経緯・理由を教えてください。
仕事と居住を含めた人生設計の見直したことが大きな理由です。
退職まで続けていきたいと思える仕事に出会ったとき、居住地も固定した方がいいと思いました。
その上で将来を考えたときに家賃を払い続けていくことを考えていくのであれば「お金を払い続ける」という意味では家を買って所有物にしてしまった方が便利だし、万一のことがあっても売ってしまえば、ある程度お金も入ってくるなどやりようが多くなると感じたからです。
このマンション「ダイアパレス ホワイトテラス グランディア水元公園」は決して駅近でもありませんし、お店も近隣に多くないネガティブな環境でもあり、従って購入価格自体もそこまで高額ではなかったので丁度良いと思いました。
物件概要の履歴
- 住所:東京都葛飾区東水元5丁目10-11
- 最寄駅:JR常磐線 金町駅 バス12分 「水元そよかぜ園」下車 徒歩4分
- 築年月:2002年9月
- 建物階:地上4階
- 総戸数:68戸
- 物件種別:マンション
- 構造体:鉄筋コンクリート造
- 旧売主:ダイア建設株式会社
- 施工会社:大和建設株式会社
- 管理会社:株式会社東急コミュニティー
コメントの投稿