※掲載している情報はマンションの購入者が投稿した主観的な口コミ・評判などの体験談です。中古マンションの購入や賃貸での入居を検討するときに参考としてご活用ください。

リビオ船橋夏見を購入に至った経緯・理由を教えてください。
新しいマンションで、綺麗な外観、立地、51戸の規模感など条件がよく、その割には思ったよりも安い販売価格だったのでリビオ船橋夏見を購入しました。
船橋駅は駅の規模もかなり大きく、毎日たくさんの人が行き交う場所です。
駅周辺も栄えており都内にも通いやすいので、都心から離れた場所でありながら都心にも通いやすいというような立地を探している人にはお勧めの場所です。
在宅ワークや価値観が変わって生活スタイルを見直す人も増えてきており、都心から引っ越してくる人などのことを踏まえると、船橋は立地的にかなりお勧めな場所だと感じています。
ディズニーランドなどにも行きやすいので、ファミリー層も引越してきやすいと思います。

リビオ船橋夏見の満足している点は?
建物自体が新しくて綺麗で立地が良いです。
買い物をするにも食事をするにも出かけに行くのも便利です。
都心にも田舎にも住んだことがありますが、船橋は自然もあって程よく田舎っぽい、人が多すぎたり窮屈さなどがなく、それでいて都心にも行きやすく便利さは整っています。
マンションはエントランスや全体的に白を基調としていて新しい感じで心地よいです。
清潔感があり広さも満足。
周りの環境ものどかでいいです。
平和な感じで自然もちゃんとあって空気が綺麗。静かでリラックスして生活ができます。
治安も良いのではないかと思います。
設備面も良くてガス温水式床暖房、セミオートバス、防犯カメラもついていて、低騒音シンクで水はね予防も加工されてるので皿洗いなどのときに跳ねたりしないこと、浄水機能付きシャワー水栓はストレートとシャワーの切り替えもできます。
生活の細かいところが便利で快適になるように、環境が整っていると思います。

リビオ船橋夏見の不満な点は?
そこまで大きな不満は今のところないですが、欲を言えばもう少し部屋の広さが欲しかったです。
あと、これからどのくらい便利なテクノロジーに対応していけるかが気になります。
最近はWi-Fiがついてるマンションも多くなってきていますが、リビオ船橋夏見は付いていないのが残念です。
新築分譲時の販売履歴
■第1期3次販売の履歴 ※2021年1月18日時点
- 販売戸数:8戸
- 販売価格:3,998万円~4,998万円
- 専有面積:63.27平米~72.24平米
- 間取り:2LDK+S、3LDK
- バルコニー面積:7.47平米~7.93平米
- ルーフバルコニー面積:28.60平米
- 管理費:15,180円~17,330円
- 修繕積立費:5,060円~5,770円
■先着順販売の履歴 ※2021年10月21日時点
- 販売戸数:4戸
- 販売価格:4,298万円~5,698万円
- 専有面積:64.40平米~76.06平米
- 間取り:2LDK+S(納戸)、3LDK
- バルコニー面積:7.47平米~7.93平米
- 管理費:15,450円~18,250円
- 修繕積立費:5,150円~6,080円
物件概要の履歴
- 住所:千葉県船橋市夏見2丁目
- 最寄駅:JR総武本線・総武快速線 船橋駅 徒歩11分、東武アーバンパークライン 船橋駅 徒歩11分、東葉高速鉄道 東海神駅 徒歩8分
- 築年月:2021年11月
- 建物階:地上7階建
- 総戸数:51戸
- 駐車場:10台、使用料:15,000円/月、カーシェア用1台
- 駐輪場:59台(上段ラック式:26台、下段スライド式:33台)、使用料:100円~300円/月
- バイク置場:2台、使用料:1,000円/月
- 用途地域:第一種中高層住居専用地域、第二種住居地域
- 物件種別:マンション
- 構造体:鉄筋コンクリート造
- 旧売主:日鉄興和不動産株式会社
- 施工会社:新日本建設株式会社
- 管理会社:株式会社日鉄コミュニティ
地図・立地、土地利用の歴史












コメントの投稿