※掲載している情報はマンションの購入者が投稿した主観的な口コミ・評判などの体験談です。中古マンションの購入や賃貸での入居を検討するときに参考としてご活用ください。
ロフティ立山公園を購入に至った経緯・理由を教えてください。
結婚後、5年ほど2LDKの賃貸に住んでいましたが、子供が産まれてからだんだん狭く感じるようになってきたので、子供が小学生に上がる前までにと引っ越しを考え始めました。
戸建てだと土地代が入り高くなるのでマンションを検討することにしました。
子供が増えるかもしれないと考えて4LDKの広めの物件を探すことにしました。
何軒か見て回り、このマンション「ロフティ立山公園」が場所も部屋の広さもいいと思えましたし、子供がとても気に入った様子でしたので決めました。
購入金額は3800万円です。
貯金から頭金を払い、10年固定金利の35年ローンを組みました。
ロフティ立山公園の満足している点は?
私としては、とにかく見晴らしが良いところが一番です。
海が眼下に広がり、夜になると夜景が最高です。
地下に共用の温泉設備があり、岩盤浴のあるお風呂とサウナのあるお風呂とが一週間毎に入れ替わります。
月曜日のメンテナンスの日以外は入浴できます。
しかも露天風呂もあります。温泉はやはり疲れが取れます。
それに、温泉設備があるおかげで家のお風呂掃除をしなくていいところがとっても助かっています。
もうひとつ、歩いて2分ほどの近くに桜の名所の立山公園があり、桜の時期には花見を毎日漫喫できます。
とても静かですし良いマンションだと思っています。
ロフティ立山公園の不満な点は?
気になるところは、やはり山の上に建っているマンションであるため、買い物などの交通の便が悪いところです。
中心部まで行くにはバスが20分おきには来ますが、近くにスーパーやドラッグストアなどがなくコンビニが1軒あるだけです。
娘が通っていた中学校と高校は歩いて10分ほどのところにありますが、小学校は子供の足で30分ほどかかり遠かったです。
90世帯以上の大きいマンションなので、エレベーターが朝の通勤通学の時間帯は多少込み合うことです。
でもそれは階段もありますし、大した問題ではありません。
物件概要の履歴
- 住所:長崎県長崎市立山4丁目12-3
- 最寄駅:長崎電気軌道3系統 新大工町駅 徒歩22分
- 築年月:2007年8月
- 建物階:地上7階 地下1階建
- 用途地域:第一種中高層住居専用地域
- 総戸数:94戸
- 物件種別:マンション
- 構造体:鉄筋コンクリート造
- 旧売主:株式会社本多産建
- 施工会社:株式会社鴻池組
- 管理会社:株式会社日立ビルシステム
コメントの投稿