※掲載している情報はマンションの購入者が投稿した主観的な口コミ・評判などの体験談です。中古マンションの購入や賃貸での入居を検討するときに参考としてご活用ください。
グランオーパス C棟を購入に至った経緯・理由を教えてください。
結婚後1年ほど賃貸アパートに住んでいましたが、このまま家賃を払い続けるのならマンションを購入した方が良いと思い、マンション探しをスタートさせました。
はじめに探していた沿線は今住んでいる沿線より相場価格が1000万円ほど高く、同じ金額なら大阪までの所要時間も同じくらいの、今住んでいる沿線で広い間取りのマンションを探そうということになり、この場所「グランオーパス C棟」になりました。
この場所は夫の実家のすぐ近くなので近すぎてトラブルになることも懸念していましたが、現在トラブルもなく逆に子育て面で協力してもらって生活しています。
購入価格は4000万円強でしたが、私の親に全額貸してもらったので銀行ローンは組まず、現在も親に毎月返済しています。
グランオーパス C棟の満足している点は?
3棟から構成されている大型マンションで、体育館やカラオケルーム、宿泊施設まであります。
タワーマンションで周りに高い建物が少ないので、京都から大阪まで一望でき眺めは最高です。
駅までも徒歩圏内で、周りにはスーパー、コンビニ、ドラッグストア、酒屋、百均などがあり、普段必要な日常品はすぐ近所で購入でき、とても生活しやすい立地です。
マンション内は清掃員の方が複数名で毎日きれいにしてくださっています。
また管理人さんも24時間常駐してくださっており、常時マンション内の巡回をしていただいていますので、清潔かつ安全に生活できています。
グランオーパス C棟の不満な点は?
ほぼ不満な点はありませんが強いて挙げるとするならば、玄関を開けると真っすぐ廊下があり、突き当りにリビング、その奥にベランダという間取りになっているので、来訪者があると玄関先だけで話をしていてもリビングまで丸見えになってしまいます。
また、ベランダに干している洗濯物も丸見えになってしまいます。
タワーマンションで周りに高い建物がないので風がすごく、玄関の鍵をかけておかないと玄関が開いたり、テーブルの上に置いている結構重量のあるもの(花瓶など)も飛ばされて落ちてしまったり、家の中のドアを閉めていると「ヒューヒュー」風の音がうるさくて困っています。
物件概要の履歴
- 住所:大阪府枚方市高塚町25-3
- 最寄駅:京阪本線 枚方公園駅 徒歩8分
- 築年月:2008年11月
- 建物階:A棟:地上15 階地下2階建、B棟:地上13階 地下3階建、C棟:地上24階建
- 総戸数:454戸
- 用途地域:第二種中高層住居専用地域
- 物件種別:マンション
- 構造体:鉄筋コンクリート造
- 旧売主:藤和不動産株式会社、アーバンライフ株式会社
- 施工会社:株式会社ピーエス三菱
- 管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
コメントの投稿