東陽町ハイホーム B棟の口コミ・評判

4.0
マンション 東京都

※掲載している情報はマンションの購入者が投稿した主観的な口コミ・評判などの体験談です。中古マンションの購入や賃貸での入居を検討するときに参考としてご活用ください。

7mansion
7mansion

東陽町ハイホーム B棟を購入に至った経緯・理由を教えてください。

コロナ禍で外出機会が減って在宅勤務も始まり、住んでいた賃貸のワンルームマンションでの生活に息苦しさを感じたのがマンション購入のきっかけです。

引っ越しを考えた時、賃貸で希望の広さに住むとなると家賃が高くなるため、どうせ支払うならマンションを購入し自分の資産にした方が良いと購入を決めました。

最初は不動産屋さんに希望条件を伝え物件を紹介してもらっていました。
しかしながら、年収・年齢・一人暮らし女性の3点がネックになったのと、担当者がまだ経験が浅かった事もあり、さらには一生住むことになる可能性が高い事を考えるとなかなか購入に至るまでの物件に巡り合えず、4~5ヶ月は毎日ひたすら不動産情報を検索する日々でした。

結局は探していたのとは全く違うエリアで、古くても管理が行き届き、駅近でフルリノベーションの物件「東陽町ハイホームB棟」を見つけ、内見して即決しました。

購入金額は2380万円です。
最初の諸費用の支払いが心配だったので頭金は入れず、ARUHIのフラット35を契約しました。

7mansion
7mansion

東陽町ハイホーム B棟の満足している点は?

古いマンションで入居者が高齢の方が多いからか騒音などはほぼありません。

駅近ですが大きな通りの1本奥なのと、ベランダが道路に面していないので車の後も聞こえない事は住んでみて分かった良い点です。

建物が古くても管理状態が良く掃除も行き届いています。
24時間利用出来るゴミ置き場も綺麗に使われている方ではないでしょうか。

今一番嬉しく感じているのは、かなり前から構想のあった別の路線の地下鉄延長工事がもうすぐ始まる予定で、最寄駅が2路線になりさらに便利になることです。
売却する事になった場合も売れやすくなるのではないかと期待しています。

7mansion
7mansion

東陽町ハイホーム B棟の不満な点は?

1LDKでも一人暮らしなので広さに不満はそれほどありませんが、玄関が狭くてすぐにリビングなのが防犯上少し心配な点です。

リビングの扉を閉めるには、たたき(コンクリート仕上げの部分)に降りないと人一人立てません。
この部分はリノベーションでも構造上どうにもならなかったようです。

また、共用部分の廊下に面したお風呂の窓があまり高い位置になく大きめなので、カーテンなどの目隠しをしていても外に人がいないかちょっと心配になります。

間取りは西向きの2間続きの部屋で窓が一方向にしかないため、風通しはあまり良くありません。
夏の午後は日差しがきつくて、ベランダの日除けやカーテンを閉めて凌いでいます。

物件概要の履歴

  • 住所:東京都江東区東陽4丁目7-33
  • 最寄駅:東京メトロ東西線 東陽町駅 徒歩2分
  • 築年月:1973年7月
  • 建物階:地上7階建
  • 総戸数:68戸
  • 物件種別:マンション
  • 構造体:鉄筋コンクリート造
  • 旧売主:角栄建設株式会社
  • 施工会社:不動建設株式会社
  • 管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

地図・立地、土地利用の歴史

【2019年度撮影】東陽町ハイホームの場所・周辺環境
【2019年度撮影】東陽町ハイホームの場所・周辺環境
【2009年度撮影】昔の東陽町ハイホームの場所・周辺環境
【2009年度撮影】昔の東陽町ハイホームの場所・周辺環境
【1979~1983年度撮影】昔の東陽町ハイホームの場所・周辺環境
【1979~1983年度撮影】昔の東陽町ハイホームの場所・周辺環境
【1974~1978年度撮影】昔の東陽町ハイホームの場所・周辺環境
【1974~1978年度撮影】昔の東陽町ハイホームの場所・周辺環境
【1961~1969年度撮影】昔の東陽町ハイホームの場所・周辺環境
【1961~1969年度撮影】昔の東陽町ハイホームの場所・周辺環境
【1945~1950年度撮影】昔の東陽町ハイホームの場所・周辺環境
【1945~1950年度撮影】昔の東陽町ハイホームの場所・周辺環境
【1936~1942年度撮影】昔の東陽町ハイホームの場所・周辺環境
【1936~1942年度撮影】昔の東陽町ハイホームの場所・周辺環境

コメントの投稿

タイトルとURLをコピーしました