※掲載している情報はマンションの購入者が投稿した主観的な口コミ・評判などの体験談です。中古マンションの購入や賃貸での入居を検討するときに参考としてご活用ください。
入間駅前プラザを購入に至った経緯・理由を教えてください。
当初、転勤でこのマンション「入間駅前プラザ」の別の部屋の分譲賃貸に入居していました。
・西武池袋線の入間市駅が徒歩8分と近い
・周辺に公立の小学校・中学校があり、子供たちの教育環境がとても良かったこと
・日常生活に必要な役所、各種の病院、スーパー、図書館、コンビニなどが集中しているエリア
以上より、中古物件のオープンハウスを見て即決しました。
間取りは3LDKで当時1600万円ほどでした。
頭金は貯金から1000万円、残りを銀行から10年の住宅ローンで借り入れました。
入居当時に古かったバスルームを100万円でリフォームしています。
入間駅前プラザの満足している点は?
エレベーターがない4階ですが、慣れてしまえば全く不自由は感じません。
管理組合がしっかりと運営されているので、定期的な大規模修繕なども適宜行われており、建物のクオリティは築年数の割にきちんと保たれていると感じます。
また、自主的な管理をテーマにしているので、管理費が周辺のマンションに比べると比較的安価に抑えられています。
住人のボランティアなども盛んで、緑が豊かな環境が保たれているのも好感が持てます。
日々の清掃などはシルバー人材センターに依頼して行われていますが、住人の手を煩わせることなくきれいに保たれているのもありがたいと思っています。
入間駅前プラザの不満な点は?
築年数が古いことからインターネット・光回線などの設備については後付け的に敷設されており、そのために時々調整が必要なトラブルが起こることに関しては、もう少し予防的なメンテナンスを行って欲しいと思います。
これから増えると予想されている電気自動車などに対応する駐車場の充電設備は、現時点では準備ができていませんので、もう少し前向きに検討してもらいたいと思っています。
自主管理なので20年に一回の割合で回ってくる管理組合の役員の負担少し高いので、それをもっと平等に住人に分散していけたらいいのではないかと考えています。
物件概要の履歴
- 住所:埼玉県入間市向陽台1丁目
- 最寄駅:西武池袋線 入間市駅 徒歩3~6分
- 築年月:1984年~1988年
- 建物階:地上5階建
- 総戸数:378戸
- 用途地域:第一種中高層住居専用地域
- 物件種別:マンション
- 構造体:鉄筋コンクリート造
- 旧売主:住宅都市整備公団
- 施工会社:住宅都市整備公団
- 管理会社:日本総合住生活株式会社
コメントの投稿