※掲載している情報はマンションの購入者が投稿した主観的な口コミ・評判などの体験談です。中古マンションの購入や賃貸での入居を検討するときに参考としてご活用ください。

エスリード野洲を購入に至った経緯・理由を教えてください。
以前、住んでいたアパートから近いところに「エスリード野洲」のモデルルームがあり、見学に行き説明を受けているうちに、マンションも綺麗で14階建てで外装もカッコよく、眺めも良さそうということで購入を決断しました。
購入した部屋は2200万円です。
頭金を400万円入れて、残りの1800万円を35年ローンで組みました。
月の支払いは4万円で、共益費とかを入れると7万円となり、ボーナスで40万円入れていました。
1番の購入のきっかけは同じ町だからです。
ここの町並みが好きでしたが、最初は買うつもりではなかったんです。
でも、アパートとあまり変わらない金額で住めるということと、新築で高級マンションみたいな造りなので購入を選択しました。

エスリード野洲の満足している点は?
セキュリティがしっかりしていることです。
防犯カメラが8ヵ所に設置されています。
外から中に入る時もロビー側のドアは部屋の鍵でないと入れません。
部外者の人は入れないようになっています。
だから、不審者とかは、大丈夫ですね。
管理人さんも8時から来られていて困ったこととかは、すぐに相談にのって助けてくれます。
宅配ボックスも設置されてて留守でも安心して出掛けられます。
内装も綺麗で、エレベーターが付いており便利です。
部屋の中は床暖房もあり、お風呂場にはカワック機能も付いていて洗濯物も干せます。
オプションで食器洗い機とオーブンレンジも付けました。
高層階のマンションなので眺めも良くて、近くの花火をよく見ていました。
部屋の壁も厚くて隣の音など気になりません。

エスリード野洲の不満な点は?
不満になるところは近くに電車が通っていてうるさいです。
引っ越してきた頃は電車側の部屋で寝てましたが、夜中の2時か3時に毎日15分おきに貨物列車が通るんです。
2時といったら、ちょうど夢の中にいるのに貨物列車で叩き起こされます。
しかも、この貨物列車は長いんですよ。ガタンゴトン、ガタンゴトンと大きい音で3分ぐらい走ります。3分は結構、長いんですよ。
「やっと行ったかな~」と、思ったら15分後に次の貨物列車がやってきて叩き起こされます。
このマンションに来て、1番の悩みでしたね。
管理会社の人に相談しましたが、騒音基準値だそうで何もしてくれません。
物件概要の履歴
- 住所:滋賀県野洲市久野171-2
- 最寄駅:JR東海道本線 野洲駅 徒歩8分
- 築年月:2007年1月
- 建物階:地上14階 地下1階建
- 総戸数:39戸
- 物件種別:マンション
- 構造体:鉄筋コンクリート造
- 旧売主:日本エスリード株式会社
- 施工会社:安藤建設株式会社
- 管理会社:エスリード建物管理株式会社
地図・立地、土地利用の歴史






コメントの投稿