※掲載している情報はマンションの購入者が投稿した主観的な口コミ・評判などの体験談です。中古マンションの購入や賃貸での入居を検討するときに参考としてご活用ください。

ダイアパレス桜町を購入に至った経緯・理由を教えてください。
私がダイアパレス桜町を購入に踏み切ったポイントとしては、
・栗林駅が歩いて徒歩2分程度でアクセスできること
・栗林小学校と栗林中学校の名門の学校に入学できる校区にあったこと
が理由です。
中々人気の校区については入ることが難しいのですが。
そんな中で桜町での分譲マンションを購入することでそこから通学でき、また栗林幼稚園、小学校、桜町中学校がいずれも徒歩10分圏内にある場所でしたので、子供の通学や教育面についても適切であると考えました。

ダイアパレス桜町の満足している点は?
私が満足している点としましては、駅へのアクセスが容易であることと、観光通りと言う高松市内でもかなり栄えている道路にもすぐにアクセスできる点が最高であると思っています。
市内の中ではみんなが住みたい地域であり優越感を感じられ、羨む地域に住めると言う点もかなり気に入っています。
パーキングエリアについても、マンション周辺にたくさん設けられていることから友人方も遊びに来やすいです。

ダイアパレス桜町の不満な点は?
私が、今現在居住している分譲マンションでの不満な点につきましては、やはり、併設されている駐車場が狭いことです。
余裕をもった駐車場の幅ではなくて、かなりカツカツにラインで仕切られており、駐停車するだけでもかなり神経を使ってしまうことにあります。
お客様が来ましても専用駐車場がありませんので、近くのパーキングエリアを探して頂いて、そこから歩いて来てもらわなくてはなりません。
その辺で少しアクセス面で難しいなと思います。
他にも、車の出入りするときに狭くて危険なので出会い頭の事故等も懸念されます。
物件概要の履歴
- 住所:香川県高松市桜町1丁目1-17
- 最寄駅:JR高徳線 栗林駅 徒歩3分 高松琴平電気鉄道琴平線 栗林公園駅 徒歩6分
- 築年月:1985年1月
- 建物階:地上8階建
- 総戸数:27戸
- 物件種別:マンション
- 構造体:鉄筋コンクリート造
- 旧分譲:ダイア建設株式会社(※2014年10月1日に株式会社大和地所と合併し解散)
- 施工会社:日本国土開発株式会社
- 管理会社:株式会社東急コミュニティー
地図・立地、土地利用の歴史









コメントの投稿