※掲載している情報はマンションの購入者が投稿した主観的な口コミ・評判などの体験談です。中古マンションの購入や賃貸での入居を検討するときに参考としてご活用ください。

大宮今羽町団地 4号棟を購入に至った経緯・理由を教えてください。
以前は東京の一軒屋に住んでいましたが、45歳の私が生まれる前からあったとても古い家でした。
古すぎてこれ以上住むのは厳しいと判断して引越し先を考えました。
物件を探してみると大宮の今羽町団地が中古でかなり安く売られていました。
しかも1階の部屋です。
私の母親は足を骨折してから歩くのがかなり不自由になっていました。
そのため、分譲マンションで1階の部屋が引っ越し先として望ましいと考えていました。
売られている部屋を見学しに行くと、東京の家よりも駅とコンビニが近くにあり、立地がとてもよく感じました。
また、大宮周辺には親戚関係も住んでおり、さらに大宮駅から上野駅まで電車で40分で到着できるので、かなり便利な場所と思いましたので購入する流れになりました。

大宮今羽町団地 4号棟の満足している点は?
中古マンションを購入してからは、足の悪い母親のことを考えてリフォームをしてもらいました。
すると、床がほぼ全てフローリングの住みやすい部屋となりました。
以前の東京の家は木造で近所の生活音がよく聞こえて、こちらの家の中の生活音もよく外に出ていたのですが、引っ越したマンションは鉄筋コンクリートであり近所の生活音がほとんど聞こえません。
そして、鉄筋コンクリートと断熱材の効果が高いのか、暖房と冷房かすぐによく効きます。
前の家が古すぎたせいもあって、今の住まいは新築と勘違いしてしまうほど、綺麗でよい部屋になっています。
あとは、トイレにウォシュレットが設置されて便利になりました。

大宮今羽町団地 4号棟の不満な点は?
1階の部屋で、さらに都心から遠い埼玉なので結構大きい庭が付いています。
しかし、この大きい庭はかなり不要に感じています。
1年に1回以上は雑草を取ったり木を切ったりするのですが、かなり体力を使います。
両親は共に70歳を超えており、大きい庭があるのは負担となっています。
一軒家からマンションになったので仕方がないですが、玄関の辺りがかなり狭くなりました。
靴と傘を置いたりするスペースにちょっと苦労します。
東京から埼玉の少し北の地域に変わったので冬は気温が低めなようです。
家族に高齢者がいるので、気温が低めなのは気になるところです。
埼玉の地方都市なので車が必要かと思いましたが、周辺の交通量がかなり多く車を持つ余裕はありません。
駅などが近いので車が必要ないとも言えますが。
物件概要の履歴
- 住所:埼玉県さいたま市北区今羽町477-6
- 最寄駅:埼玉新都市交通 今羽駅 徒歩5分
- 築年月:1976年3月
- 建物階:地上4階
- 総戸数:331戸
- 物件種別:マンション
- 構造体:鉄筋コンクリート造
- 管理形態:自主管理
地図・立地、土地利用の歴史









コメントの投稿