※掲載している情報はマンションの購入者が投稿した主観的な口コミ・評判などの体験談です。中古マンションの購入や賃貸での入居を検討するときに参考としてご活用ください。

ロワイヤル明石大久保アーバンスクエアを購入に至った経緯・理由を教えてください。
■物件購入の詳細
- 時期:2015年12月ころ
- 間取り:4LDK(90平米)
- 購入金額:1450万円
- 頭金:200万円
■住宅ローンについて
- 変動制:三井住友銀行 金利0.975%
- 借入年数:35年
- 借入金額:1300万円
- 返済金額:毎月37000円
■購入経緯
母にマンションの内覧の付き添いを頼まれ一緒に行き即決しました!
玄関のドアを入ってすぐにすごくきれいな日差しが入り、とてもきれいでした。
秋の寒いときに内覧に行きましたが、すごく暖かく、南向きで窓の外に電車が走っている為、マンションを遮る建物がなく、日照問題に発展する要素がないと判断しました。
駐車場もあるとのことで、すぐにローンの事前審査をする運びとなりました。
銀行の審査は家の近くのJAに行きましたが、私が就職して1年ほどでしたので「ローンが組めない」と断られました。
しかし、三井住友銀行は「満額は貸せないが1300万円までならローンを組めます」とのことで、すぐお願いしました。
なかなか女性の独身でローンを組むのは難しいようです。

ロワイヤル明石大久保アーバンスクエアの満足している点は?
北の方角に8畳ほどの寝室があります。
そこはウォークインクローゼットがあり、洋服や帽子など収納することができる大きなスペースがあります。
天袋もあり現在の季節に必要のない衣類を収納することが可能ですごく使い勝手が良いです。
また、4.5畳ほどの部屋があります。
そこは現在物置となっております。子供が2人おり、おもちゃや保育園で作成したものなどたくさんの衣類などたくさんの物が増えてしまい、それを収納しております。
そこがあるのはとても便利です。
家の中央に窓のない部屋(畳)8畳あります。
そこは冬でも全く寒くなく、暖房が不要のため経済的です。
リビングには床暖房がついておりますが、冬でも稼働する必要がないほど暖かな部屋で、晴れた日は窓から暖かい日差しが入り込み、いつもポカポカです。
隣近所の方もいい人ばかりで子育てしやすいです。
管理人の方の掃除が行き届いており、築年数のわりにすごくキレイです。
エレベーターが2機ありすぐ来ます。

ロワイヤル明石大久保アーバンスクエアの不満な点は?
敷地内には2か所の子供たちが遊ぶことのできる場所があります。
1つ目が交通量の多い道路に面した公園。
2つ目が、道路に面していないマンションの敷地内にある芝生で四方をネットでかこまれ安全に遊ぶことのできるエリアです。
そこにはマンションの子供やその友達たちが遊ぶ場所だと思うのですが、芝生のエリアではボールをネットに当ててはいけないというルールがあります。
その理由はネットにボールを当てることによってネットから大きな音が出るとのこと。
よくわからない理由ですが、元気な子供にとって四方をネットで囲まれた安全な場所でのボール遊びでそのネットに当ててはいけないというルールはなかなか守ることができません。
また、そのネットにあたる音によって騒音となり住民の方よりクレームが来るとのことのようです。
せっかくいい場所に良い場所があってもなかなか使用する機会がありません。
子供がすごく小さいときはよちよち歩きですし、芝生での遊びはありましたが、少し大きくなってくるとやはりボールを使って遊びたいものです。
それが禁止されるとなかなか使用する頻度が減ってしまい、少し不満を感じる部分ではあります。
物件概要の履歴
- 住所:兵庫県明石市大久保町福田209-12
- 最寄駅:JR山陽本線 大久保駅 徒歩7分
- 築年月:2002年5月
- 建物階:地上10階建
- 総戸数:90戸
- 物件種別:マンション
- 構造体:鉄筋コンクリート造
- 旧売主:株式会社アカシカハウス
- 施工会社:株式会社赤鹿建設
- 管理会社:株式会社辰己ハウスサービス
地図・立地、土地利用の歴史








コメントの投稿