※掲載している情報はマンションの購入者が投稿した主観的な口コミ・評判などの体験談です。中古マンションの購入や賃貸での入居を検討するときに参考としてご活用ください。
ザ・パークハウス和光市を購入に至った経緯・理由を教えてください。
結婚し子供ができたことから、それまで都内の賃貸に住んでいたのでマンションの購入を検討し始めました。
希望条件は、
・埼玉県(私の実家が埼玉県内のため)
・東武東上線
・駅から10分以内
・仕事は夫婦共に都内であるため、なるべく都内に出やすい場所
・タワーマンションは不可
・植栽のあるマンション
・価格は6000万円以下
以上がが主なものでした。
ザ・パークハウス和光市の購入にあたり頭金はマンション価格の10%でしたが、それまでの貯金から出しました。
残りの金額は住宅ローンを組みました。
夫婦ペアローンで住宅ローン控除のことを考え夫が4000万円、私が1500万円程です。
借り入れた銀行はネット銀行を利用しています。
理由は金利が低いからです。
ザ・パークハウス和光市の満足している点は?
私共が購入した部屋は1階なのですが、マンションにも関わらず庭がついています。
結構広く、子供が遊ぶには十分な広さで夏にはプールを出して遊ぶことも可能です。
柵で囲われているため、交通上の危険もないので一人でも安心して遊ばせることができます。
清掃員の方が2人おり、毎日ではないですがいつもきれいに整えてくださっています。
また、共有スペースもあり、さまざまな書籍・雑誌の閲覧が自由なので、子供と絵本を読んだり雑誌を読んだりして過ごすことができます。
駅からマンションまでの道もアップダウンもないのでとても楽です。
ザ・パークハウス和光市の不満な点は?
不満な点は、せっかく付いている専用の庭には月額利用料金がかかることです。
間違いなく他の家庭の方々は入ることができないですし、管理人・掃除の方も入らないので本当に自分の家のスペースにも関わらず毎月お金を払うのは少し納得ができません。
また、マンションは150世帯以上なのですが、宅配ボックスが小さいため時折郵便ポストには「宅配に来ましたがボックスがいっぱいで入りませんでした。」との連絡が入っており、宅配ボックス付きのマンションなのに再配達を依頼したりと面倒を感じています。
入居している世帯数や今後の宅配の需要増加を考えて、もう少しゆとりのある宅配ボックスを用意して欲しかったです。
物件概要の履歴
- 住所:埼玉県和光市丸山台2丁目20-20
- 最寄駅:東京メトロ有楽町線、東京メトロ副都心線、東武東上線 和光市駅 徒歩8分
- 築年月:2019年11月
- 建物階:地上8階建
- 総戸数:158戸
- 駐車場:97台(平置:19台、機械式:77台、身障者用:1台)他、来客用:1台
- 駐輪場:304台
- バイク置場:10台
- ミニバイク置場:10台
- 物件種別:マンション
- 構造体:鉄骨鉄筋コンクリート造(SRC)
- 旧売主:三菱地所レジデンス株式会社
- 施工会社:川口土木建築工業株式会社
- 管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
コメントの投稿