※掲載している情報はマンションの購入者が投稿した主観的な口コミ・評判などの体験談です。中古マンションの購入や賃貸での入居を検討するときに参考としてご活用ください。

ルフォン中野上鷺宮 壱番館の満足している点は?
大手デベロッパーが建設したこともあり、構造物がしっかりしていて安心感があります。
東日本大震災の際も揺れが少なかった気がします。
また、建設されてからだいぶ経っていますが、魔法瓶浴槽やからり床、食器洗い乾燥機、ディスポーザー、バリアーフリー化など現在の最新のマンションの設備と遜色がありません。
駐車場と駐輪場のスペースが比較的大きく便利です。
設備外の部分で言えば、西武池袋線富士見台駅に徒歩5分圏内なのに加えて、決して大きくはありませんが駅周辺にスーパー、カフェ、本屋、複数の惣菜店などがあります。

ルフォン中野上鷺宮 壱番館の不満な点は?
壱番館は千川通りに面していることから、特に夜間の時間に車の音が気になることがあります。
ファミリータイプのマンションであるため、子供の声がうるさいことがあります。
加えて、マンション建設時には更地になっていた隣接部に住居が建設され、多少圧迫感が出てしまいました。
最寄りの富士見台駅に関して各駅電車しか停車しないため、必ずどこかで急行電車等に乗り換える必要があるのが不便です。
富士見台駅の周囲はそれなりに何でもあるのですが、隣の中村橋駅や練馬駅、さらに大泉学園駅などと比較すると寂れていると言わざるを得ません。

ルフォン中野上鷺宮 壱番館を購入に至った経緯・理由を教えてください。
以前勤務していた会社がこの近くにあり、自身の年齢も30代中盤を迎えていたことから、何件か近くの物件を内覧した後、終の棲家として73平米のこのマンション「ルフォン中野上鷺宮 壱番館」を購入しました。
購入金額の3割(内1割は両親からの援助)を頭金として払い、残りの7割を不動産会社の紹介で信託銀行よりフラット35で借り入れました。
転職などもあり不安定な収入環境であったため、ボーナス払い等のローン設定を止め月々の支払額をなるべく少額に抑えたことで結果的には現在助かっています。
当初は繰り上げ返済を行えればと考えていましたが、それは未だに実現していません。
物件概要の履歴
- 住所:東京都中野区上鷺宮5丁目29-19
- 最寄駅:西武池袋線 富士見台駅 徒歩5分
- 築年月:2007年11月
- 建物階:地上8階建
- 総戸数:83戸
- 物件種別:マンション
- 構造体:鉄骨鉄筋コンクリート造(SRC)
- 旧売主:株式会社サンケイビル
- 施工会社:株式会社大林組 東京本社
- 管理会社:株式会社サンケイビルマネジメント
地図・立地、土地利用の歴史











コメントの投稿