※掲載している情報はマンションの購入者が投稿した主観的な口コミ・評判などの体験談です。中古マンションの購入や賃貸での入居を検討するときに参考としてご活用ください。
ザ・パークハウス津田沼前原ガーデンを購入に至った経緯・理由を教えてください。
2015年に結婚してからJR津田沼駅の近くの賃貸マンションに住んでいましたが、2017年くらいから子供を意識したことをきっかけに家探し。
駅近の中古マンションや隣駅の戸建てなどを見ていましたが、ちょうどその時に購入したマンションのモデルルームがあり見学。
駅からはバスや自転車が必要なら距離で少々離れていましたが、駅前に比べて落ち着いていて子育ての環境に良さそうと思い2019年4月購入しました。
購入金額は4500万円です。
頭金1000万円、35年住宅ローン4000万円。
頭金は結婚してから3年の間に貯金したものです。
ザ・パークハウス津田沼前原ガーデンの満足している点は?
80平米の4LDKで(将来の)子供部屋2つに主寝室、夫の仕事部屋と割り振っています。
夫がリモートワークになったため部屋数が多かったのは助かりました。
徒歩で行ける範囲には新京成線の駅がありJR線の駅に出るにはバスが必要ですが、本数が多く近くのバス停からはよく始発バスが出るので使いやすいです。
歩ける範囲にもスーパーやドラッグストア、コンビニや飲食店はあり、日常生活に不便はありません。
子育てについては、よく行く公園が4つと歩いて行ける距離に児童館があり環境はとても整っています。
共用施設にもキッズルームがあり、ボールプールや滑り台があって子供たちを遊ばせることができます。
小さい子供がいるご家庭も多く、七夕やクリスマスにマンションの住人の希望者で笹の葉やクリスマスツリーを飾ったりといったイベントがあり、子供がいる家庭同士で顔見知りを作ることができるのは嬉しいです。
ザ・パークハウス津田沼前原ガーデンの不満な点は?
駐車場は5階建の機械式で1〜4階は高さが低く、大きい車は5階にしか置けないです。
また2〜5階は取り出すのに時間がかかります。
2階でも5分くらいはかかります。
休日の朝なんかは車を出す人たちが何組か順番待ちをしていることも多いです。
平置き駐車場はありますが数が少ないため、なかなか空きはないと思います。
ゴミ置き場は24時間使用可能で、清掃スタッフの方もよく掃除をしているのでさほど気にはなりませんが、たまに粗大ゴミをゴミ置き場に置いたままずっと放置をしている方がいます。
(粗大ゴミで出してくださいという貼り紙がされたままずっと放置)
一度年末だかのタイミングでなくなりましたが、恐らく管理費から粗大ゴミ費用を出したのかと思うと不愉快です。
駅からバスになるのは私は気になりませんが、気になる方はいるでしょう。
高速のインターは近くにありますが、そこまでの道も渋滞することは多いので不便に感じることはあります。
物件概要の履歴
- 住所:千葉県船橋市前原西6丁目1-32
- 最寄駅:JR総武本線 津田沼駅 バス7分「公団東口」バス停下車徒歩2分、新京成電鉄 前原駅 徒歩7分
- 敷地面積:10,222.04平米
- 築年月:2019年2月
- 建物階:【A街区】地上6階建、【B街区】地上8階建
- 総戸数:178戸(A街区:105戸、B街区:73戸)
- 新築分譲時の販売価格:2,800万円台~6,200万円台(※100万円単位)
- 専有面積:66.28平米~105.00平米
- 間取り:3LDK~5LDK
- 用途地域:第一種中高層住居専用地域
- 物件種別:マンション
- 構造体:鉄筋コンクリート造
- 旧売主:三菱地所レジデンス株式会社
- 施工会社:不二建設株式会社
- 管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
コメントの投稿