※掲載している情報はマンションの購入者が投稿した主観的な口コミ・評判などの体験談です。中古マンションの購入や賃貸での入居を検討するときに参考としてご活用ください。
ポレスター前橋本町を購入に至った経緯・理由を教えてください。
夫が2017年に中古で購入しました。
当時独身だった夫が、持ち家があると結婚しやすいと聞いたからだとのことです。
戸建てより分譲マンションのほうが、独身で生涯いることを想定しても扱いやすい、売りに出しやすい等の理由で検討したそうです。
また、職場に近い所も必須条件だったとのことで、当時、今の物件が売りに出されていたため、購入に至ったと聞きました。
購入金額は1800万円で、頭金は300万円。
頭金は独身時代に実家で暮らしている期間が少しあり、その間に貯めたそうです。
住宅ローンは変動金利で25年。
毎月5万円の支払い。年に2回ボーナス払いで各5万円です。
ポレスター前橋本町の満足している点は?
官庁街にあるマンションなので行政機関が近く、また、近くに商店街もあり生活するには便利な土地です。
買い物も、コンビニ、スーパー、八百屋、魚屋など近くにあります。
お祭りなどのイベントはたいてい街中で行われるので、参加する際も徒歩で行けるので、大変便利です。
平均以上の所得世帯が住んでいる印象で、洗練されている印象があります。
管理人さんが共有スペースをきれいに掃除して下さったり、定期的なメンテナンスがあるので、きれいに保たれてるのも良いです。
宅配ボックスもあるので、不在時は大変便利です。
ゴミを出せる物置のような場所があり、生ゴミ以外は前日のうちに出しておけるので、ゴミの多い日は朝の忙しい時間帯に出しに行かなくてもよく大変助かります。
ポレスター前橋本町の不満な点は?
間取りがいまいち気に入りません。
リビングは南側の大きな窓が売りなのかもしれませんが、家具の配置が難しいです。
南側に大きな窓があることで日当たりも良く、冬場の日中は暖房が必要ありませんが、窓が長すぎるため家具の配置が難しいです。
また、カーテンもそれに合わせて作るので、特注になってしまいお金もかかるし、手間もかかるのが難点です。
管理費と修繕費が高いです。
購入した頃より1万円も上がってしまいました。あと数年でさらに1万円上がる予定です。
これは非常に不満な点です。
住人同士のトラブルも色々あります。
細かい所でうるさく言う人もおり、特に音や車の止め方に関してはとても気を遣います。
駐車場の幅が狭いのも不満です。
物件概要の履歴
- 住所:群馬県前橋市本町1丁目15-6
- 最寄駅:上毛電気鉄道 中央前橋駅 徒歩12分
- 築年月:2006年5月
- 建物階:地上14階建
- 総戸数:52戸
- 物件種別:マンション
- 構造体:鉄筋コンクリート造
- 旧売主:株式会社マリモ
- 施工会社:松井建設株式会社
- 管理会社:株式会社マリモコミュニティ
コメントの投稿