※掲載している情報はマンションの購入者が投稿した主観的な口コミ・評判などの体験談です。中古マンションの購入や賃貸での入居を検討するときに参考としてご活用ください。

プリマシティ長津田みなみ台 A棟を購入に至った経緯・理由を教えてください。
最寄り駅の交通便が良く、住む地域が「のどか過ぎず」「うるさ過ぎない」住みやすい街を探してました。
最寄り駅の長津田駅は田園都市線・JR横浜線・こどもの国線と3つもの線があるため、将来のことや横浜や渋谷など都市部への行き来がしやすいことがとてもメリットがあるように感じました。
「田園都市線」と「こどもの国線」は電車賃も安いため、利用しやすい路線であるところも好印象でした。
また、購入したマンション「プリマシティ長津田みなみ台」の近くにはアピタとスーパービバホームがあるため、大体のものが揃えられると思いました。
近くに飲食店や大きな公園があることが住みやすさの魅力を引き出しているように思いました。

プリマシティ長津田みなみ台 A棟の満足している点は?
周りにスーパーが多いためショッピングする場所も申し分ありません。
近くに大きな玄海田公園があるため、散歩にもランニングなど健康面でもいい場所のように感じています。
ペットを飼っているため、ペットの散歩コースとしても安全かつ良いコースのように思っています。
近くに小学校があるため、将来子供が生まれた時にも良い環境だと思っています。
治安も良いことが日常生活の中でとても安心できる一因です。
また、この辺りの地域は古い家が少ないため、同じ世代の人たちが住んでいることが気に入っているところです。

プリマシティ長津田みなみ台 A棟の不満な点は?
大きなマンション群であるため、人間関係に多少の不安を感じています。
私自身人間関係の構築に時間がかかるタイプなため、長時間の立ち話が苦手なのでその点が暮らしの中で一番心配しているところです。
また、最寄りの長津田駅から徒歩20~25分ほどかかってしまうため、時間に追われている時に間に合うかなどに不安を感じています。
建物の階数が多いため、エレベーターで住民とすれ違う機会が多いことが精神的な不安ではあります。
他には棟が複数あり、どの棟がどこの場所にあるのか分かりにくいので、友人・知人などをお家に呼ぶときに分かりにくいと思っています。
新築分譲時の販売履歴
■第2期販売の履歴 ※2005年3月13日 時点
- 販売戸数:40戸
- 価格:3198万円~4528万円
- 最多販売価格帯:3800万円台(5戸)
- 間取り:3LDK~4LDK
- 専有面積:80.88平米~105.40平米
- バルコニー面積:9.72平米~27.62平米
- ルーフバルコニー:54.37平米
- ポーチ面積:3.30平米~12.81平米
- テラス面積:13.20平米~15.80平米
- ガーデンテラス面積:15.75平米
- バルコニーテラス:12.60平米
- サービスバルコニー面積:1.98平米~4.99平米
- 専用庭面積:14.00平米~27.72平米
- 管理費(月額):12,300円~16,100円
- 修繕積立金(月額):棟別3,690円~4,700円、団地1,860円~2,420円
■第3期3次販売の履歴 ※2005年8月13日 時点
- 販売戸数:11戸
- 価格:3298万円~4278万円
- 最多販売価格帯:3400万円台、3500万円台、3600万円台
- 間取り:3LDK~4LDK
- 専有面積:80.88平米~100.51平米
- バルコニー面積:12.60平米~23.27平米
- ポーチ面積:3.30平米
- サービスバルコニー面積:4.23平米
- 管理費(月額):12,300円~15,300円
- 修繕積立金(月額):棟別3,690円~5,180円、団地1,860円~2,310円
■販売の履歴 ※2005年12月14日 時点
- 販売戸数:9戸
- 価格:3868万円~4278万円
- 最多販売価格帯:3900万円台(3戸)
- 間取り:4LDK
- 専有面積:90.28平米~100.98平米
- バルコニー面積:14.20平米~23.27平米
- ポーチ面積:3.30平米~6.32平米
- テラス面積:16.00平米
- サービスバルコニー面積:4.23平米~15.27平米
- 専用庭面積:16.00平米
- 管理費(月額):13,800円~15,400円
- 修繕積立金(月額):棟別4,120円~5,210円、団地2,080円~2,320円
物件概要の履歴
- 物件名称:プリマシティ長津田みなみ台 A棟パークビューコート
- 住所:神奈川県横浜市緑区長津田みなみ台4丁目1-1
- 最寄駅:東急田園都市線 長津田駅 徒歩17分、又はバス4分徒歩1分
- 築年月:2005年11月
- 建物階:地上14階建
- 総戸数:499戸
- 駐車場:509台(来客用:5台、車椅子利用者優先用駐車場:5台を含む)、月額使用料:500円~5000円
- 電波障害積立金:100円~130円
- 物件種別:マンション
- 構造体:鉄筋コンクリート造
- 旧売主:株式会社丸増、東レ建設株式会社、日本中央地所株式会社、株式会社モリモト、株式会社新日本建物、株式会社日本エスコン
- 施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
- 管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
地図・立地、土地利用の歴史







コメントの投稿