※掲載している情報はマンションの購入者が投稿した主観的な口コミ・評判などの体験談です。中古マンションの購入や賃貸での入居を検討するときに参考としてご活用ください。

デュオヒルズ有松を購入に至った経緯・理由を教えてください。
結婚と子供が生まれたことを機にマンションの購入に至りました。
マンションと一軒家の両方で検討していましたが、マンションの方がセキュリティが高いのと、駅から近いので選択しました。
他のマンションも3件ほど見学に行きましたが、部屋が広く金額が高かったり、もともと希望地域ではないところもあり、今のところ「デュオヒルズ有松」にしました。
また、営業の方も他の事を悪く言う人がいたり、今購入した方が一番相性が良かったのも購入理由です。
2022年に購入し、購入金額は4200万円です。
頭金なし、住宅ローンはフルローンを組みました。
4200万円のうち200万円は経費等書類を作成するお金です。

デュオヒルズ有松の満足している点は?
在中している管理人さんの感じもよく、エアコンの室外機からゴミ置き場の掃除まで、綺麗に掃除をして頂いています。
緑区は木を植えないといけない事から木の手入れや水やりもして頂いて助かっています。
マンションに住んでいる人との交流を深めるために、レクリエーションを考えて頂き、定期的に開いて頂いています。
子供が喜ぶイベントもしてくれるので助かっています。
こういう場がないと、なかなか話す機会がなく、どういう人が住んでいる人が住んでいるのかわからないため安心して住めます。
駅からかなり近く、イオンや薬局、銀行や塾などもあるので、その点もかなり気に入っています。
部屋の間取りや設備等にも特に不満がなく、満足しています。

デュオヒルズ有松の不満な点は?
元々わかっていたことではありますが、駐車場が立体駐車場なので出すのに時間がかかります。
自分の車を出すだけの時間以外に、他の方と出す時間が被るとその時間も待たなければならないので、さらに時間がかかります。
マンション周辺で借りられる平面駐車場も一緒に案内をして頂けると、住む人は嬉しかったかなと思います。
駐車場側の扉が、外側からだと手前に引かなきゃいけないので入りにくいです。
買い物した時に駐車場側から入ることが多々あるので、荷物を持ちながら鍵を回して手前に引くのは不便です。自動扉が良かったですね。
駐車場側に扉が二つありますが、両方とも開け方が若干違うので、そこは統一してほしかったです。
緑区の指定でマンションの敷地に木があり、それは嬉しいのですが、夏になると毛虫などがいるので、虫の対策をしてほしいと感じています。
新築分譲時の販売履歴
■最終期 先着順販売の履歴 ※2022年1月13日 時点
- 販売価格:3,898万円~4,798万円
- 販売戸数:8戸
- 間取り:3LDK、4LDK
- 専有面積:70.56平米~85.11平米
- バルコニー面積:10.8平米~11.7平米
- テラス面積:21.1平米(使用料:640円)
- 管理費(月額):11,290円~13,620円
- 修繕積立金(月額):6,700円~8,090円
物件概要の履歴
- 住所:愛知県名古屋市緑区鳴海町米塚25-6
- 交通:
・名鉄名古屋本線 有松駅 徒歩4分
・地下鉄桜通線 徳重駅 徒歩1分 「地下鉄徳重」バス停より33分「名鉄有松」停留所下車 徒歩1分
・名鉄名古屋本線 鳴海駅 徒歩5分 「鳴海栄町」バス停より18分「名鉄有松」停留所下車 徒歩3分
・JR東海道本線 大高駅 徒歩3分 「大高駅東」バス停より24分「名鉄有松」停留所下車 徒歩3分
・JR東海道本線 南大高駅 徒歩1分 「南大高駅東」バス停より24分「名鉄有松」停留所下車 徒歩3分 - 築年月:2022年2月
- 建物階:地上10階建
- 総戸数:39戸(他に事務管理室:1戸)
- 駐車場:39台(機械式)、月額使用料:4,000円~11,000円
- バイク置場:1台、月額使用料:3,000円
- 自転車置場:59台(平置き:2台、スライド式:57台)、月額使用料:100~300円
- 自治会費(月額):150円
- インターネット使用料(月額):715円(税込)
- コミュニティ費(月額):100円
- ライフサポートサービス費(月額):330円(税込)
- 用途地域:第一種住居地域、近隣商業地域
- 物件種別:マンション
- 構造体:鉄筋コンクリート造
- 旧売主:株式会社フージャースコーポレーション
- 設計・監理:株式会社三輪設計
- 施工会社:株式会社日東建設
- 管理会社:株式会社フージャースリビングサービス
地図・立地、土地利用の歴史







コメントの投稿