※掲載している情報はマンションの購入者が投稿した主観的な口コミ・評判などの体験談です。中古マンションの購入や賃貸での入居を検討するときに参考としてご活用ください。

JGMレクリオ周船寺を購入に至った経緯・理由を教えてください。
2人目の子どもが知的障害となり、福祉が充実している福岡市へ引っ越すことを決めました。
間取りも広くしたくて最初は賃貸で探していたのですが、家賃などを考えると購入した方が安い事が分かりました。
そこで仲介業者を通じて、今のマンション「JGMレクリオ周船寺」を見つけました。
築30年(2022年現在)の中古マンションでしたが、中はリフォームされており綺麗になっていました。
立地なども妻の実家からも近く決め手となりました。
販売価格は1800万円で手の届く範囲だなと考えました。
頭金は入れずに銀行から2000万円借り入れ、一旦はマンションを買って銀行に35年ローンで返済しているという現在です。

JGMレクリオ周船寺の満足している点は?
間取りとしては4LDKを3LDKに変えておりリビングを広めにしている設計で、狭いなりに子ども2人が屋内ではしゃぐ分には今のところ不便はありません。
また角部屋ということもあり全部屋にエアコンが設置できるのも、将来を見越して子供たちの部屋を作る時にも助かると感じています。
追い炊き機能のあるお風呂がマンションの中で自分の住んでいる部屋だけと聞き、帰りが遅くなっても温かいお風呂に入れるありがたみを感じています。
九州大学が近くにあるためまだまだ周辺のお店などが新しく出来ており、活気のある街で子連れに対しても公園が多かったり道の広いところもあり散歩するにもいいと思います。
築30年ではありますが、住民の組合による取り決めなどで最近エレベーターも新しくなったり、オートロックの玄関がタッチ式のカギになるなど、古臭さを感じないようにしていると思います。

JGMレクリオ周船寺の不満な点は?
平均的な中古マンションの価格よりも安かったため、不満点はある程度はしょうがないとは思っています。
まず、カーテンレールが安っぽくて、引っ越してきてカーテンを取り付けただけでレールがしなる事がありました。
また、フローリングも滑りやすく何回か転びそうになったことがあります。
角部屋でベランダが2つあり油断すると鳩が糞をするため、鳩よけの設置も通常よりも2倍必要になってきます。
海が近く風の強い日も多いため、安易に外に洗濯物を干すと飛ばされる危険もあります。
部屋と部屋の壁が薄いため、今後子供たちがそれぞれ部屋を持った時に音漏れを気にするかなと考えています。
物件概要の履歴
- 住所:福岡県福岡市西区周船寺3丁目17-3
- 最寄駅:JR筑肥線 周船寺駅 徒歩13分、徒歩14分
- 築年月:1991年12月
- 建物階:地上8階建
- 総戸数:48戸
- 用途地域:準工業地域
- 物件種別:マンション
- 構造体:鉄筋コンクリート造
- 旧売主:じゅうエステート株式会社
- 施工会社:株式会社木村建設
- 管理会社:株式会社ビジネス・ワンファシリティーズ
地図・立地、土地利用の歴史







コメントの投稿