ポレスター昭島の口コミ・評判

マンション東京都

※掲載している情報はマンションの購入者が投稿した主観的な口コミ・評判などの体験談です。中古マンションの購入や賃貸での入居を検討するときに参考としてご活用ください。

7mansion
7mansion

ポレスター昭島を購入に至った経緯・理由を教えてください。

子どもが大きくなるとともに住居が手狭となったため、就学のタイミングにあわせ新築マンションを探していたところ、小学校、中学校へも近い立地かつ最寄駅からも徒歩圏内の当物件「ポレスター昭島」に出会ったことがきっかけです。

2016年度に3575万円にて購入しました。
住宅ローンについては、購入前からすでに旧住居の分譲マンションを返済中だったため、購入時は一時的に2つの物件の住宅ローンを抱えることになる状態でした。
そのため、その条件でも問題ない金融機関を探さなければならず厳しい状況かと考えていましたが、都市銀行にて問題なく組めました。
頭金については、保険の積み立て満了のタイミングだったため、ほぼこちらを利用しました。

7mansion
7mansion

ポレスター昭島の満足している点は?

世帯数が120程度とそれほど多くないため、ある程度はマンション内の居住者の顔が分かる点です。
比較的大きなマンションになると、誰が住んでいるのか分かりづらいと思いますが、そういった面はあまりないのではないかと思います。

また、世帯数の少なさはマンション内自治会の活動のしやすさにも連動しているかと思います。
比較的小さなお子さんを持つご家庭が多いためか、七夕やハロウィン、クリスマスなどにはエントランスなどに飾り付けをし、年末には抽選会なども行っています。

次に、管理人さんが皆さんとても気さくかつ熱心に業務いただいています。
マンション内の共有部分のお掃除などとても念入りに行っていただき大変ありがたく思っています。

7mansion
7mansion

ポレスター昭島の不満な点は?

世帯数が120程度によりそれほど多くないため、地域の自治会では周りの世帯数の多いマンションの影響力を強く感じるところです。
マンション毎の自治会活動費用は各世帯からの管理費から捻出していますが、世帯数の多いマンションの方が活動費用自体は多く、地域のお祭りなどの行事への出資額に不利な面が見受けられます。

また、活動要員数も同様のことが言え、世帯数の規模毎に按分するように話を持っていかなければならないなど苦慮する一面もあります。

その他では、来客用の駐車場がない点です。
マンション内に有料でも構わないのでそのようなスペースがあれば良いのですが、物理的にないため仕方がないと思っています。

エントランス付近に車寄せがないため、一時的な同乗者の乗り降りなどに苦慮します。

物件概要の履歴

  • 住所:東京都昭島市宮沢町494-1
  • 最寄駅:JR青梅線 中神駅 徒歩11分
  • 築年月:2016年5月
  • 建物階:地上10階建
  • 総戸数:119戸
  • 用途地域:準工業地域
  • 物件種別:マンション
  • 構造体:鉄筋コンクリート造
  • 旧売主:株式会社マリモ
  • 施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
  • 管理会社:株式会社マリモ

地図・立地、土地利用の歴史

【2019年度撮影】ポレスター昭島の場所・周辺環境
【2019年度撮影】ポレスター昭島の場所・周辺環境
【1987~1990年度撮影】昔のポレスター昭島の場所・周辺環境
【1987~1990年度撮影】昔のポレスター昭島の場所・周辺環境
【1979~1983年度撮影】昔のポレスター昭島の場所・周辺環境
【1979~1983年度撮影】昔のポレスター昭島の場所・周辺環境
【1974~1978年度撮影】昔のポレスター昭島の場所・周辺環境
【1974~1978年度撮影】昔のポレスター昭島の場所・周辺環境

コメントの投稿

タイトルとURLをコピーしました