※掲載している情報はマンションの購入者が投稿した主観的な口コミ・評判などの体験談です。中古マンションの購入や賃貸での入居を検討するときに参考としてご活用ください。

パデシオン京都大久保を購入に至った経緯・理由を教えてください。
結婚を機に、住む場所にと「パデシオン京都大久保 ザ・グランドレジデンス」を購入しました。
検討事項としては職場から通える範囲内で子供のことも考えて3LDKほどの間取りを探していました。
駅から徒歩15分以内という事も検討材料の一つです。
当時は建築中の新築マンションだったので、購入から住み始めるまでの待ち時間は1年ほどありましたが、引っ越しや生活準備の準備期間になりました。
購入価格は当時3500万円+オプションなどをつけて3600万円ほどになったと記憶しています。
銀行の住宅ローンを3社ほど不動産屋さんに提案いただき審査していただきました。
頭金は0円で可能でボーナス払いもなしで可能でした。

パデシオン京都大久保の満足している点は?
駅から10分程の近距離で駅も急行が止まる大型駅のため、通勤や生活にとっても便利です。
日当たりもいいので非情に満足しています。
広さ的にもコストパフォーマンスがいいので非常にいい買い物だったと感じています。
家族4人5人になると少し狭いので3人家族ぐらいが便利だと思います。
ちなみに我が家は4人。子供が大きくなると少し手狭になるかなと思っています。
キッチンも広いですし、お風呂も2人で入っても問題ない広さなので非常に気に入っています。
エレベーターが3台あるので待ち時間も少なく乗れるのはうれしいです。
近隣のマンションからすると広い立地にマンションが建っているので解放感はあります。
総合的に考えてもGOODです。

パデシオン京都大久保の不満な点は?
徒歩圏内にスーパーやコンビニがないので、車での移動が必要になりますので徒歩圏内に買い物ができる場所が欲しいですね。
車では10分ほどでイオンやスーパーが点在しているので問題はないと思います。
駐車場は1家に最低1台は用意されていますが、立体駐車場は降ろすまでに時間が5分程要しますので、急いでいるときには不便だと感じます。
西側の空き地にパチンコ屋さんができるかもというウワサが立っており、その点については治安のことも心配で不満を感じています。
新築分譲時の販売履歴
※2016年4月22日 時点
- 販売価格:1,896.5万円~3,666.5万円
- 最多販売価格帯:2,600万円台(38戸)
- 間取り:2LDK+F~4LDK
- 住居専有面積:70.38平米(28戸)~91.56平米(2戸)
- バルコニー面積:12.35平米(28戸)~40.65平米(14戸)
- テラス面積:12.35平米(2戸)~41.04平米(1戸)
- ルーフバルコニー面積:51.22平米(1戸)、52.56平米(1戸)
- ポーチ面積:3.58平米(12戸)~6.90平米(15戸)
- 室外機置場面積:1.96平米(2戸)~4.41平米(15戸)
- 専用庭面積:約10平米(1戸)~約41平米(1戸)
- 管理費(月額):9,920円~12,900円
- 修繕積立金(月額):4,940円~6,430円
- 専用庭使用料(月額) :350円~1,440円
- ルーフバルコニー使用料(月額) :2,050円、2,100円
物件概要の履歴
- 住所:京都府宇治市大久保町田原36-1
- 交通:近鉄京都線 大久保駅 徒歩13分、JR奈良線 新田駅 徒歩17分、京阪バス「日産車体前」停徒歩1分
- 築年月:2017年1月
- 建物階:地上15階建
- 総戸数:231戸
- 駐車場台数:254台、月額使用料:1,000円~5,000円
平面駐車場:119台(内 軽専用:1台、福祉対応:2台)、機械式駐車場:128台、来客用平面駐車場:7台(内 福祉対応:1台) - バイク置場:31台、月額使用料:500円
- サイクルポート:231区画、月額使用料:300円
- 用途地域:工業地域、法22条区域、景観計画区域
- 物件種別:マンション
- 構造体:鉄筋コンクリート造
- 旧売主:睦備建設株式会社
- 設計・監理:株式会社東洋設計事務所
- 施工会社:睦備建設株式会社
- 管理会社:睦備建設株式会社
地図・立地、土地利用の歴史







コメントの投稿