※掲載している情報はマンションの購入者が投稿した主観的な口コミ・評判などの体験談です。中古マンションの購入や賃貸での入居を検討するときに参考としてご活用ください。

7mansion
エスリード栗東 第2を購入に至った経緯・理由を教えてください。
■経緯
子供を出産後、毎月の賃貸料金を支払うのは浪費だと感じて、どうせ支払うなら資産となる家に使った方が良いという判断のもと購入に至りました。
また、家族が増えたので、部屋数が多い広い家に住みたいという考えもありました。
立地条件として、駅から徒歩5分内で行けて、幼稚園や小学校、中学校も近くあり子育てには最適だと感じたのも購入に至った理由の一つです。
■購入金額・ローン金額の詳細
購入金額は7階(最上階)で3700万円です。
35年ローンを組みました。月々の返済額:55,000円、ボーナス時返済額:350,000円

7mansion
エスリード栗東 第2の満足している点は?
満足している点、気に入っているところは以下です。
- 最上階で日当たりが良く景色も良い。比叡山と琵琶湖が一望できる。
- リビングとダイニングが一緒になっており、20帖ほどあってとても広く快適。
- 洗面所の鏡がとても広く、女性には嬉しい3面になっているので使いやすい。
- 浴室には、カワックがついており雨天でも洗濯物が乾く。
- ミストサウナもついており快適。
- 浴槽がワイドで長く、足を伸ばして入浴できる為、疲れを癒せる。
- トイレには便器用とは別にミニ洗面がついており、常に衛生的に使える。
- 24時間換気の為、室内に湿気がこもりにくくカビもはえにくい。
- 風の強い日でも、物干し竿が低い位置にあるので、洗濯物が飛んでいかないしすぐに乾く。
- 管理人がいるので、なにか困ったことがあればすぐに相談できる。

7mansion
エスリード栗東 第2の不満な点は?
いろんな人が住んでいるので、子供の行動に関するクレームが発生します。
例えば以下です。
- マンション前で遊ぶ子供が車で通過する時に危険、邪魔。
- マンション前に公園があるのですが、そこで子供が多数遊んでいると公園に窓が面した家から「うるさい」。
- 共用廊下を走り回って遊ぶ子供がうるさい。
- 子供の登下校時にエレベーターが満員になり他の人が使えない。
- エントランスにたむろする中学生が邪魔。
ペット可能なマンションなので、飼っている家から動物の毛が飛んできて布団や洗濯物についていることがあります。
上記に付随するクレームにより、隣人間で言い争いやトラブルになるケースが多いです。
ベランダに水道がない為、掃除をする時は水を持ってこなければならなくて大変です。
物件概要の履歴
- 住所:滋賀県栗東市綣7丁目1-14
- 最寄駅:JR東海道・山陽本線 栗東駅 徒歩4分
- 築年月:2008年2月
- 建物階:地上7階建
- 総戸数:107戸
- 用途地域:第二種中高層住居専用地域、第一種住居地域
- 物件種別:マンション
- 構造体:鉄筋コンクリート造
- 旧売主:日本エスリード株式会社
- 施工会社:株式会社錢高組
- 管理会社:エスリード建物管理株式会社
地図・立地、土地利用の歴史










コメントの投稿