※掲載している情報はマンションの購入者が投稿した主観的な口コミ・評判などの体験談です。中古マンションの購入や賃貸での入居を検討するときに参考としてご活用ください。

ルネサンス戸田公園を購入に至った経緯・理由を教えてください。
2015年に転職がきっかけで購入しました。
このマンションを選んだ理由としては、子どもが生まれた際に保育園の送り迎えの時間を短縮したかったので職場から近い立地であること、また新築を希望していたため、その条件に当てはまっていました。
購入金額は3500万円ぐらいです。
住宅ローンは35年(ボーナス払いあり)に設定しました。
繰り上げ返済も可能ですが、返済残高が500万円になると一括で支払いをしなければいけないそうです。
頭金に関しては、当時、転職をしたばかりであったため準備できませんでした。

ルネサンス戸田公園の満足している点は?
食洗機、ディスポーザーは家事の手間が減るので助かっています。
雨の日や花粉の時期でも便利な浴室暖房や、エアコンが苦手なため床暖房がついていることが満足しています。
24時間ごみ捨てができることも、わざわざゴミ捨て場に行く手間や分別の曜日を気にせずともよいため便利だと思っています。
ゴミ捨て場の掃除に関しても管理人がいるため、住人が掃除する必要がないです。
徒歩5分もかからない位置に飲食店が数店舗あることもよかったと思っています。
よく飲食店の近くだと臭いが飛んできたり害虫など発生したりと聞きますが、今のところそのようなことはありません。
日差しも良いため夏にベランダに子ども用のプールを設置しておくと、水を張ってもすぐにあったかくなります。
階層間の空間を少し広くとっているそうで上の階からの騒音もあまり感じません。

ルネサンス戸田公園の不満な点は?
部屋としては収納が少ないです。
また、内側に出っ張っている梁が多く、部屋によっては間取りが斜めになっているところもあるため、家具を設置する際にとても悩みました。
朝の時間帯などはエレベーターが1機しかないため、通勤の方や通学の学生でいっぱいになり、なかなかエレベーターに乗れず見送ることもあります。
立地的にあまりスペースがないこともあり、駐車場は機械式で台数も限られていることや故障も多いこと、また平置きの駐車場が1台分しかない点も気になります。
駐輪場に関してはファミリー層が多いマンションであるためか、子どもが成長するにつれて駐輪場がいっぱいになってしまい部屋の前の廊下に置く家も多いです。
物件概要の履歴
- 住所:埼玉県戸田市上戸田2丁目3-3
- 最寄駅:JR埼京線 戸田公園駅 徒歩13分
- 築年月:2014年2月
- 建物階:地上13階建
- 総戸数:56戸
- 用途地域:商業地域
- 物件種別:マンション
- 構造体:鉄筋コンクリート造
- 旧売主:株式会社新日本建物
- 施工会社:株式会社森組
- 管理会社:株式会社SNコミュニティ
地図・立地、土地利用の歴史





コメントの投稿