※掲載している情報はマンションの購入者が投稿した主観的な口コミ・評判などの体験談です。中古マンションの購入や賃貸での入居を検討するときに参考としてご活用ください。

クリーンリバーフィネス桑園ミッドステージを購入に至った経緯・理由を教えてください。
北海道に転勤で参りましたが、子育てする環境が自分達には合い、食べ物は美味しいですし、水や空気も綺麗、自然豊かでとても住み心地が良く、移住を決意し購入に至りました。
街、駅に近いですが静かです。
立地と間取り、天井が高めで開放感もあり気に入り購入しました。
駐車場はロードヒーティングのため屋外の駐車場でも冬の雪下ろしも楽です。
90平米の部屋で価格は4000万円、住宅ローンの返済金額が月13万円です。

クリーンリバーフィネス桑園ミッドステージの満足している点は?
立地がよいです。
駅も近い、ショッピングセンターも近い、街にも近いですし、冬で雪深くなってもとても便利で生活していて不自由を感じることはありません。
子供はもう大きくなり今は利用していませんが、児童館や図書館も近いですし、小学校もすぐ近くにあり安心。
病院やオシャレなカフェも近くにありますよ。
リビングから山やスキージャンプ台が見えます。
夏は花火が上がることもあり、自宅からの景色は最高です。
24時間換気ですし、冬でも窓は結露なしで今のところカビも発生していませんし、夏も住み心地良いです。
リビングに間仕切りがあり今は子供部屋として仕切っていますが、後々は全てリビングとして広々と使用しようと思います。

クリーンリバーフィネス桑園ミッドステージの不満な点は?
キッチンがIHで掃除は楽なのですが、5年前の地震で全道ブラックアウトした時は、電気が止まりました。
エレベーターは止まり、階段での往復は大変でした。
キャンプを良くするので、ガスコンロ、バーナーなど色々機材がありそこまでこまらなかったのですが、復旧まで数日かかりどうなることかと思いました。
自転車置き場が狭いです。
我が家も一台利用させてもらってますが、欲を言えばもう一台置かせてもらいたいですが、もう空きがないようです。
空きが出るまで、折りたたみ自転車にして自家用車に収納してます。
我が家はそこまで気になりませんが、立地により小さいお子さんがいる家庭が多く、たまに泣き声がうるさい等と苦情があるのか、掲示板に張り紙が貼られていたりしますね。
新築分譲時の販売履歴
■ウエストの販売履歴 ※2016年11月1日
- 販売戸数:33戸
- 販売価格:3,108万円~4,748万円
- 最多価格帯:3,700万円台、3,800万円台(各5戸)
- 間取り:3LDK(29戸)、4LDK(4戸)
- 専有面積:70.32平米(7戸)~91.32平米(4戸)
- バルコニー面積:11.27平米~31.32平米
- テラス面積:5.70平米
- 管理費(月額):6,960円~9,040円
- 修繕積立金(月額):8,340円~10,050円
- 管理準備金(引渡時一括納入):24,360円~31,630円
- 修繕積立基金(引渡時一括納入):211,000円~274,000円
■イーストの販売履歴 ※2016年11月1日
- 販売戸数:21戸
- 販売価格:3,098万円~4,398万円
- 最多価格帯:3,700万円台、3,900万円台(各4戸)
- 間取り:2LDK(1戸)、3LDK(20戸)
- 専有面積:62.19平米(1戸)~78.81平米(9戸)
- バルコニー面積:12.29平米~15.59平米
- 管理費(月額):7,140円~9,060円
- 修繕積立金(月額):6,840円~8,670円
- 管理準備金(引渡時一括納入):21,580円~27,360円
- 修繕積立基金(引渡時一括納入):186,600円~236,400円
物件概要の履歴
- 住所:北海道札幌市中央区北8条西15丁目28-18
- 最寄駅:JR函館本線・学園都市線 桑園駅 徒歩4分
- 敷地面積:2,500.33平米
- 築年月:2018年2月
- 建物階:地上14階、塔屋1階建
- 総戸数:95戸
- 駐車場:82区画
屋外屋根付駐車場:15区画、屋外平置駐車場:39区画、屋外機械式駐車場(3段):27区画、来客用駐車場:1区画 - 駐車場月額使用料:屋外屋根付駐車場:18,000円、屋外平置駐車場:6,000円~12,000円、屋外機械式駐車場:3,000円~8,000円
- 自転車置場:95台、月額使用料:200円
- トランクルーム:全戸分無料
- エレベーター:9人乗1基(イースト、ウエストそれぞれ)
- 用途地域:近隣商業地域
- 物件種別:マンション
- 構造体:鉄筋コンクリート造
- 旧売主:株式会社クリーンリバー
- 設計・監理:株式会社企画設計事務所オルト
- 施工会社:川田工業株式会社
- 管理会社:株式会社クリーンリバー
地図・立地、土地利用の歴史









コメントの投稿